アゲるテレビのテコ入れ明言

 フジテレビの5月度定例会見が31日、東京・台場の同局で開かれ、豊田皓社長(67)が回復傾向が見られる視聴率についてコメントした。

 4月からの数字はゴールデン帯、プライム帯、全日ともオール3位とまだまだ苦戦が続いている。豊田社長は「前クールからはゴールデンで0・5ポイント、プライム帯で0・4ポイント、全日で0・1ポイントと徐々にではあるが、増えている。少しずつ攻勢の兆しが見えている」と現状を報告した。6月に新社長に就任予定の亀山千広常務(56)も「1にも2にも視聴率回復」と今後も視聴率回復に注力していくことを明言した。

 編成を担当する大多亮常務(54)は「まずはドラマで数字を取らないとバラエティーもついてこない。今年度に入ってからは、コアターゲットのF1層、M1層が三冠、F2層、M2層はゴールデン、プライム二冠となっている。じわじわと効果が出ているし、手応えは感じている」。中でも、今クールは月9の「ガリレオ」(最高22・6%、平均20・6%)を筆頭にドラマが好調で、「ラスト・シンデレラ」(木曜後10・00)と「家族ゲーム」(水曜後10・00)も徐々に数字を上げている。「徐々に上げてきているというのは、内容がいいんだと思っているし、それを裏付けるようにオンデマンド再生回数も増えている。『ラスト・シンデレラ』と『家族ゲーム』は大きな収穫」と話した。

 全体的に回復傾向が見られる中、元日本テレビアナウンサーの西尾由佳理(35)がキャスターを務める午後の情報番組「アゲるテレビ」(後1・58~同3・30)は1%台を記録するなど、苦しい状態が続いている。豊田社長も「『アゲるテレビ』はなかなか上がってこない。大きな課題にはなっている」と現状を認め、「ここは重点的にテコ入れをしていきたい」と明かした。

拉致解明へ 海難事故を再調査

 古屋圭司拉致問題担当相は31日午前の閣議後の記者会見で、北朝鮮による日本人拉致問題の解明に向け、1970年代から80年代にかけて日本周辺で起きた海難事故を再調査する方針を示した。「海上保安庁と警察が連携を密にして、海難事故として処理しているものをもう一度洗い直していきたい」と述べた。

 古屋氏は「特に70~80年代は(海上の拉致事案が)多かったという証言がある」と指摘。菅義偉官房長官も31日午前の会見で「拉致の可能性がある者については政府として洗い直すのは当然ではないか」と語った。

 この問題では産経新聞が28日朝刊で、脱北した朝鮮人民軍元幹部が軍の指令を受けて80年代に日本人乗組員を拉致したと証言し、政府の拉致問題対策本部が事情聴取したと報道。韓国の北朝鮮専門インターネット新聞の編集局長が30日東京都内のセミナーで、朝鮮人民軍出身の脱北者が80年前後に青森近海で日本漁民を拉致したと証言したことを明らかにしている。【村尾哲】

DF麻也 サポにブーイング要請

 ◆キリンチャレンジ杯2013 日本0―2ブルガリア(30日、愛知・豊田スタジアム) ザック流3―4―3は、またもや消化不良に終わった。アルベルト・ザッケローニ監督(60)が前半から試したオプションは機能せず、後半からは従来の4バックにチェンジ。通算5度目のテストでも向上が見られず、次戦のオーストラリア戦で使うことは難しくなった。ふがいない試合内容に、DF吉田麻也(24)=サウサンプトン=はサポーターに異例のブーイング要請を出した。


 うれしいはずの拍手に、吉田は違和感を覚えた。昨年2月29日のW杯アジア3次予選・ウズベキスタン戦(0●1)に続く豊田スタジアムでの連敗。「ホームでの完封負けは、率直に言ってあり得ない。愛知、東海のファンに申し訳ない」。名古屋は中学から約9年間を過ごした第二の故郷。度重なる黒星を失態ととらえた。

 「アイドル歌手のライブじゃないんだから、さすがにブーイングがあってもいい。ホームで0―2の負けは、普通なら(ブーイングは)起こりうる。それが文化でしょう」

 自虐的なコメントは反省の裏返しだ。開始3分、自身のファウルで与えた直接FKから先制点を献上した。「無駄なファウルが続いている。課題のセットプレーでやられたのもふに落ちない。改善しないといけないのは明確だ」。オーストラリア戦の切り札として試した3―4―3システムも不発。「3バックは攻守にちぐはぐさがあった」と振り返り、反省すべき試合で温かい雰囲気に包まれ、戸惑いを隠せなかった。

 オーストラリア戦まで中4日。修正のための時間は少ないが、切り替えて対応するしかない。プレミアリーグで1年間鍛えた空中戦の強さは、試合の明暗を分ける要素にもなる。「集中してやっていく。一番優先することはW杯出場を決めること」。次戦で決めるには引き分け以上が必要。内容を問われる前哨戦が終わった。大一番は、結果が問われる。

矢口真里 中村昌也に慰謝料

 タレントの矢口真里(30)と俳優の中村昌也(27)が30日、都内の区役所に離婚届を提出した。2人は所属事務所を通じて「お互いの将来を見据えて別々の道を歩んでいこうという結論に至りました」と報告。11年5月22日に結婚してから、わずか2年のスピード離婚。一部で報じられた矢口の不倫騒動で夫婦関係が破綻したとみられる。



 この日正午すぎ、双方の所属事務所が連名で離婚を発表。「関係者の皆様ならびにファンの皆様にはご心配やご迷惑をかけて参りましたことをここに改めてお詫(わ)び申し上げます」とした上で「この結論にたどり着くまで2人で何度も話し合いましたが、お互いの将来を見据えて別々の道を歩んでいこうという結論に至りました」と説明した。

 書面では理由について言及しなかったが、2月23日に矢口が不倫現場を中村に目撃されたと一部で報じられたことが原因とみられる。関係者によると、中村はこの直後に家を出て行き、矢口も3月末には実家近くのマンションに住み始めた。

 離婚協議が始まったのは別居中だった3月。2人が直接話し合う機会も何度かあった。最近は連日協議の場が持たれていたようで、別の関係者は「2人の主張を伝え、条件面で合意に達した」という。矢口側は中村側に慰謝料を払った。

 この日は代理人が都内の区役所へ離婚届を提出。11年5月22日に結婚し、身長差47・5センチの“凸凹夫婦”として話題を集めたが、わずか2年で結婚生活にピリオドを打った。

矢口 ヒルナンデス!降板も?

 タレントの矢口真里(30)と俳優の中村昌也(27)が30日、都内の区役所に離婚届を提出した。

 矢口は31日に日本テレビのレギュラー番組「ヒルナンデス!」(月~金曜前11・55)の生放送を体調不良のため先週に続き見送る。テレビ関係者は「視聴者に主婦が多い番組なので、騒動後にあの陽気なキャラクターを起用するのは難しい」と話しており、このまま番組を降板するものとみられる。

 矢口の所属事務所は「体調は回復しつつありますが、まだ様子を見る必要がある」と説明。今後も芸能活動を続けていく意向を事務所に伝えているという。

KDDI、LTE通信トラブルが復旧

 KDDI(au)は30日、東京都と神奈川、山梨両県の一部で、スマートフォン(多機能携帯電話)の高速通信「LTE」が使えなくなる障害が起きたと発表した。午後1時4分に発生し、影響人数は最大64万人。障害は約11時間後の午後11時50分に復旧した。通信障害は2日連続となった。
 LTEを使えない場合、第3世代携帯電話通信(3G)に自動的に切り替わるが、利用が集中し3Gもつながりにくくなった。
 29日にも東京都多摩市内の制御装置が故障し、約18時間にわたって同様にLTEでインターネットやメールができなくなる障害が起き、最大56万人に影響した。同日深夜にいったん復旧したが、同じ装置が再び故障したという。KDDIは詳しい原因を調べている。 

元司書が図書室の3千冊を転売

 勤務先の市立中学校の図書約3千冊を転売していたとして、新潟市教育委員会は30日、この中学校で図書館司書をしていた元臨時職員の40代女性を、窃盗の疑いで新潟県警に告訴したと発表した。

 市教委によると、元職員は2008年4月~今年3月、同市秋葉区の小須戸中に勤務。09年9月ごろから図書室用に購入した本の大半を、市内の中古書店に転売した疑いがあるという。

 今年4月、新任の司書が購入したはずの図書約500冊がないのに気づき、市教委が調べたところ約3千冊(約550万円相当)がないことがわかった。市教委が元職員に事情を聴いたところ転売を認め、「生活費にあてた」と話したという。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。